ロリポップに.htaccessファイルを作り方
ロリポップに.htaccessファイルの使い方をご紹介します
動画も作りましたので、動画の方がお好みの方はコチラをどうぞ
まずはロリポップにログイン
左側のメニューからサーバーの管理・設定
の中にある独自ドメイン設定を開いてください
ロリポップに登録されているドメインの一覧が出るかと思います
設定したいドメインの公開(アップロード)フォルダを確認しましょう
ロリポップ FTP
ロリポップ FTPを開きましょう
先ほど確認した 設定したいドメインの公開フォルダを探し、クリックしてください
フォルダが開きました
上の方にアイコンがありますので
左から4つめの「新規ファイル作成」をクリック
.htaccessファイルを作る
新規ファイルの作成画面に来ましたら
ファイル名に「.htaccess」と入力します
保存をする をクリックすればこれで完成です
確認してみよう
もう一度ファイルを開きなおしてみると
このフォルダのなかのファイルの欄に
.htaccessがあると思います
コメント